こんにちは♪
今日もHAPPYな
みゆみゆですヽ(*>∀<*)ノ
◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆◆
◆◆◆ オリジナルのカタログを作成♪
◆◆
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ってお話です。
せどらーは仕入れた商品を販売するとき、
モノレートで販売できる商品かを確認して、
仕入れ、販売していますよね
↓ ↓ ↓
つまり、簡単に言えば、
誰かが作ったカタログに
相乗りして販売しています
もしamazonでカタログを
自分で作成することができれば、
販売の幅が増えますー
商品ページを最初作ったときは、
ライバルもいなく、ほぼ独占販売できます
また、価格も自分で
決めることができるので、
値下げ合戦を心配する必要はありません
amazonのカタログ作成は
難しいそうなイメージがありますが、
覚えてしまえば簡単です
それでは、しっかりと覚えて、
販売チャンスを増やしていきましょう♪
しっかりお金につなげてね!!
1.オリジナル商品の作成のやり方
まず、Amazonのセラーセントラルの
在庫ドロップダウンリストから
【商品登録】を選びます
↓ ↓ ↓
次に「商品を新規に登録する」を
クリックします
↓ ↓ ↓
選択すると次の画面になります
カップラーメンだったらこんな感じです
↓ ↓ ↓
画面にように、
商品のジャンルを選択します
ジャンルが分からない時は、
似たような商品の商品ページを参考にします。
↓ ↓ ↓
ジャンルを選択すると、
この画面になります
↓ ↓ ↓
※印がある部分が
必須項目なので、
入力します
2.5つの必須項目入力の重要ルール
「重要情報」のタブ内では
次の5ヶ所の入力が必須となっています。
①商品コード(JANコード等)
②商品名
③ブランド名
④メーカー名
⑤パッケージ数
↓ ↓ ↓
それでは、
それぞれを入力していきましょう
まず商品コードを入力します
↓ ↓ ↓
EANを選択して、
商品に記載されている
JANコードを入力します
次に②の商品名の入力をします
Amazonのこのページの部分です
↓ ↓ ↓
今回は
【カップヌードル チリトマトヌードル ビッグ 107g×12個】
と入力します
↓ ↓ ↓
そのほかに、
商品名に関するルールは
次の通りです
↓ ↓ ↓
amazonサイトでルールの
確認もしておいてね^^
今回は
【カップヌードル】
と入力します。
メーカー名は
「日清食品」
と入力します
ほとんどの場合、
商品の裏面に
記載されています
↓ ↓ ↓
こちらは、商品の個数です
セットで販売する場合には、
個数分の数字を入力してくださいね
セット商品出なければ
パッケージ商品数は「1」です
3.出品情報入力
次に「商品情報」の入力ですが、
あとからでも入力可能なので、
いったん、スキップします
↓ ↓ ↓
この「保存して終了」までこれば、
カタログとしては
一応、完成です
次は画像についてです♪
商品画像がないと、
購入者の購買意欲が、
半減してしまいますからね
大事な作業ですよ
購入してもらう為にも、
画像を商品ページに付け加える
必要がありますよね
4.新規カタログの画像の貼り付け方
画面右上の
「詳細表示」を
クリックします
↓ ↓ ↓
カメラマーク下にある
「ファイルを選択」を
押します
その後、
用意した写真画像を
入れていきます
著作権には十分注意ですよ!!
写真画像を
貼り付けるときには、
背景等ガイダンスに従ってくださいね
↓ ↓ ↓
簡単に言うと
- 白背景で写真の 9 割が商品画像
- はめ込みやロゴなどの画像修正をしない
普通にバックが白背景で、
デジカメで撮影すれば、
大丈夫です
↓ ↓ ↓
実際のamazon商品ページの
この部分になります
↓ ↓ ↓
他のネットショップに書いてあることをリライトしたり
商品本体に書いてあることをそのまま書いてもいいですよ
5.検索キーワードの入力
「キーワード」タブの
「検索キーワード」の部分に、
検索キーワードを入力します
↓ ↓ ↓
なるべく多く、検索されやすいキーワードを入力しましょう
こういうのを利用して
くださいね
検索されやすい商品ページを
作ることを考えてくださいね
*アマゾンの動画もありますよ
こちらは商品の詳細な事項を入力する事項ですが
必ずしも必ずしも全て埋めなくても大丈夫です
もし、わかっているものがあれば
入力しておいてくださいね
これで、全ての
入力事項が完了しました
「保存して終了」を押して終了です♪
お疲れ様でした^^
6.まとめ
いかがでしたか?
どんなものでも
カタログを作成することで、いきなりすぐに
売上が上がるというわけではありません
でも、
食品の場合
2個セットや
3個セットなどのセット物や
付加価値をつける
カタログを作成することで
バリエーションをどんどん
変化させることで
販売チャンスが増えることがあります
「もっと売れるのにー?」
って思いながら
せどりをするのはもったいないですよね
そんな時
カタログを自由に作成することができたら、
あなたのせどりの幅はもっと大きく広がりますよ
あなたの可能性のために
カタログ作成
覚えておいた方がナイスだよ
今日もハッピーに過ごせますように♪
みゆみゆ